諏訪の国道管理 熊谷主任

作業前

作業後

作業中
軽井沢の国道の管理 藤井係長・平栗主任

M事務所植栽工事

施工前

完成
樹木医田中祐二の最近の現場
樹木医田中裕二君の天竜川の自然いついての発表風景です


社長の原です
飯田市内 S 寺院樹勢回復工事の一齣です。


小学生へのボランティア

M小学校 4年3組課外学習として玄関前松の土壌改良を行った。
校内にシックハウスの生徒がいるため薬剤散布が行なえない。
生徒たちから消毒以外でも良くしたい。
枯れちゃうのではないか?との話が出たため行なったものです。
熱心にバールで穴をあけていました。(女子生徒までも)生徒の一人は、授業はつまんないので…これはおもしろいよ!
よくなるといいんだが…どうなるかなー?と心配して2時間も良くやるもんだと関心!
大人でも手にマメができる状態なのに…
疲れたと一言も出ませんでした。
校内にシックハウスの生徒がいるため薬剤散布が行なえない。
生徒たちから消毒以外でも良くしたい。
枯れちゃうのではないか?との話が出たため行なったものです。
熱心にバールで穴をあけていました。(女子生徒までも)生徒の一人は、授業はつまんないので…これはおもしろいよ!
よくなるといいんだが…どうなるかなー?と心配して2時間も良くやるもんだと関心!
大人でも手にマメができる状態なのに…
疲れたと一言も出ませんでした。
K公園の施工中 高所作業車12mからの画像

私は、何も無い所で風が強くバケットが揺れるので怖かったですが…今も揺れています…
北沢です

光前寺の東屋横湿地に、九輪草ありました。春先の花で今しか見れないので添付します。
富岡です
N 紀子氏邸完成画像
近日中にアップします
